2023-5-23日更新

新着記事

コーディネーショントレーニング
レセプションとディグのフォーメーションについて

はじめまして。

self-studyと申します。

「バレーボールの指導を始めたがどのように指導すればいいか分からない」

「チームが強くならない」

「子供がバレーボールを始めたが楽しんでくれるか心配」

このような悩みを解決できる記事を用意しました。

僕は小学生の指導者を3年間、中学生の外部コーチを1年間したのですが、指導を始めた年は地区大会の予選で一ケタの点数しかとれませんでした。

「このままでは子供たちは中学校でバレーボールを続けてくれない」

そう思い全国大会出場の実績を数多くもつ監督さんに弟子入りし、合同練習を組んでもらう事に。

子供達は必死で頑張りました。

育成会のみなさんも宿泊の確保や食事のサポート等たくさん協力していただき、僕もすべてのプライドを捨て、必死でノウハウを学びました。

気がつけば地区大会で1ケタの点数しか取れなかったチームが2年間で急成長し、県のトップチームと互角に戦えるチームに成長していました。

子供達のパワーに脱帽。育成会の協力と弟子入りした監督さんに感謝です。

周りの監督さんからも「全国を狙えるチームに成長したね」とほめていただきました。

チームの目標も全国大会でしたし、僕も・・・

「がんばった子供達に良い思い出をプレゼントしたい。必ず全国へ!」

そう思い練習に励みました。しかし、コロナウイルスにより突然の全国大会の中止。

子供達は残念に思ったでしょうが、それにもめげずキラキラ輝いていました。

「バレーボールが大好き!」

「もっと上手になりたい!」

練習でこの気持ちがひしひしと伝わってきてました。

僕が伝える前に自分たちで的確に動いてくれていて「僕の出番はないな」と思ったぐらいです。

その後指導からは離れていますが、子供達は今でもバレーボールを楽しく続けてくれています。

 

この記事を読んでいただくと・・・

・子供達の有能感を育てることができ、バレーボールのことを大好きになってもらえます。

・有能感が育てられるので、チームも自然に強くなります。

・僕が3年間かかった指導期間をもっと短い期間で強いチームを作ることができます。

・子供が家庭や学校でバレーボールのことを話題にしてくれるので親御さんも安心できます。

 

内容としては・・・

・バレーボールを始めるうえで大事なこと

・バレーボールのルールや指導するうえでの心得。

・練習方法(やり方)、技術指導。

・バレーボールをしていくうえで必要な栄養面。

このようにお伝えしていきます。

こちらの記事で多数の全国大会の出場経験をもつ監督さんから学んだノウハウと、僕が勉強をしてきたことが皆さんの一助になれば幸いです。

*ただいま更新中です。しばらくお待ちください。

よろしくお願いいたします。


バレーボールを始める時に大事にしてあげたいこと


子供がバレーボールを始めると気に大事にしてあげたいことを記事にしました。


バレーボールのルール 6人制


バレーボールは2つのチームの間にネットが張られ、行われるスポーツです。

 こちらの記事では6人制バレーボールについてのルールを解説しています。


指導の心得


 

子供の有能感を育てる指導の心得とは?

 


練習方法(やり方)


全国大会出場の実績がある監督さんに学んだ練習メニュー


技術指導


オーバーハンドパス
アンダーハンドパス




ディグ


セッター
すぱいく


ブロック

栄養


バレーボールにおける食と栄養について


矯正方法


スパイクフォームの矯正方法


戦術


ルーティン

サーブミスを減らす方法と戦術について


バレーボールの通販ができるおすすめスポーツ店と   指導ノウハウ商品


おすすめスポーツ店

つうはん
こちらでバレーボール商品が揃います

指導ノウハウ商品

ボールとはた
指導に役立つ商品を紹介します

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村